|
|
|
|
|

今回もお天気に恵まれ伊勢神宮にて武芸奉納演武をさせていただきました。
伊勢神宮はいつ行っても凛とした空気に包まれていて清清しい気持ちになります。

舞台側から見た早朝の参集殿

控え室です。今回は我々が一番乗りでした。

四方斬り祓い 山城宇治道場 大山道場長

この細い竹にこの日一番緊張しました・・・。

三重支部高橋剣士

林師範に代表演武を奉納していただきました

八方抜き演武2本目胴斬り

八方抜きの3本目突き

本居合い演武

舩川剣士 緊張していましたが立派に演武されていました

余裕(?!)の本久先生の演武

守岡会長による連続抜き演武

名古屋支部による基礎居合演武


今回紅一点頑張っていただきました


気迫の組太刀演武

試し斬り演武が始まりました。高橋剣士による胴斬り。



田中先生による四方連続斬り










今まさに二太刀目を振り下ろす所ですが一太刀目の逆袈裟に斬った畳表がまだ残っています

今回も戸山流の大技一刀両断の斬りの真髄をご奉納できたかと思います。
帰りには赤福本店でお土産をいっぱい買って帰りました♪
|
|
|
|
|
|
|